和大産学連携通信 No.76(2023年9月号)
公開日 2023年09月27日
目次
1.NEWS
2.研究紹介
3.和大産連センター活動カレンダー
4.技術相談受付けています
5.編集後記
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
1.NEWS
a)【システム工学部】システム工学部の土橋准教授らの研究が日刊工業新聞で紹介されました。
システム工学部の土橋宏規准教授らの開発した、指が伸び縮みする汎用4指ハンドが9月15日付の日刊工業新聞で紹介されました。
詳細はコチラをご覧ください。
b) 第32回わかやまテクノ?ビジネスフェアが11月29日(水)に開催されます。
産官学の情報交換?情報共有、研究シーズの県内企業への技術移転、産学官連携推進による新産業の創出を目的に、大学?高等専門学校?公設試験研究機関等が有する日頃の研究成果や技術ノウハウ等の技術シーズの発表を行う、「第32回わかやまテクノ?ビジネスフェア」が、公益財団法人わかやま産業振興財団の主催で、11月29日(水)にホテルアバローム紀の国で開催されます。
本学からは、イノベーションイニシアティブ基幹のご紹介などの発表があります。
詳細はコチラをご覧ください。
c)「夢ナビライブ2023 in Autumn」に和歌山大学が参加します。
10月21日(土)、22日(日)にオンラインで開催される国公私立大学合同進学イベント「夢ナビライブ2023 in Autumn」に和歌山大学も参加します。
詳細はコチラをご覧ください。
d)(再掲)MOBIO産学連携オフィス テーマ別合同シーズ発表会ーデジタル技術編ーが10月3日(火)に開催されます。
MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)主催の【MOBIO-Forum】MOBIO産学連携オフィス テーマ別合同シーズ発表会―デジタル技術編―が10月3日(火)にクリエイションコア東大阪で開催されます。
本学からは、システム工学部の宇野准教授が発表します。
詳細はコチラをご覧ください。
2. 研究紹介
システム工学部 長瀬賢二 教授 「多指ハンドロボットによる物体の高度マニピュレーション」
多指ハンドロボットは、多自由度の複数の指を強調して動作させることにより、様々な形状の対象を一つのハンドで取り扱うことが可能であり、また、物体に近い位置で小型?精密なモータを動作させることで、人間のような高度な物体操作が可能です。しかしながら、多指ハンドロボットの構造は一般に複雑で、その性能を最大限に引き出すためには、システムのもつ力学特性をきちんと把握した上で、適切な制御アルゴリズムを実装する必要があります。
詳細はコチラをご覧ください。
3.和大産連センター活動カレンダー
産学連携イノベーションセンターの最近の活動と活動予定を掲載しています。
詳細はコチラをご覧ください。
4.技術相談受付けています。
技術相談をお寄せください。和歌山大学 産学連携イノベーションセンターでは積極的に企業の皆様からの技術相談に対応いたします。「お問い合わせ」申込フォームよりご連絡下さい。
和歌山大学で対応が難しい場合はMOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)の産学連携機関に登録している35の大学?高専と連携して、対応可能な研究者をご紹介します。近隣の府県の研究機関(公設試)でも技術相談を受け付けています。研究的開発的要素のあるものは大学に向いていますが、単なる測定などは、むしろ公設試が適しています。その様な事案については公設試を紹介して問題解決に当たります。
5. 編集後記
9月になり、少しは涼しくなるかと思いきや、まだまだ和歌山市は暑いです。
自宅付近は海抜650mの山の中なので、朝夕は肌寒い位になります。秋の虫の声も聞こえだし、あっという間に秋本番になることと思います。季節の変わり目は気温の変化や夏バテの影響で体調を崩す方も多く見かけますのでご注意を。
もうすぐ山々の色付き、秋の景色や味覚も味わえて楽しみです。(米田)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□━□━□━━
ご意見、感想、質問、情報等をお寄せ下さい。
連絡先 国立大学法人 和歌山大学 産学連携イノベーションセンター URA室
liaison@ml.wakayama-u.ac.jp TEL 073-457-7564
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
編集 国立大学法人 和歌山大学 産学連携イノベーションセンター
コーディネーターグループ 小畑、野原 URA 米田、金川
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■