スケジュール
| 9:40 |
開会式 |
| 10:00 |
ステージ発表Ⅰ(基礎教育棟G-101) 7組 |
| 11:10 |
ステージ発表Ⅱ(基礎教育棟G-101) 8組 |
| 12:22 |
昼 休 憩 |
| 13:15 |
挨拶 |
| 13:20 |
展示紹介(基礎教育棟G-201?G-205?G-206) 8組 |
| 13:35 |
展示観覧、質疑応答 対象全組 |
| 15:15 |
参加者の情報交換、交流 |
| 15:45 |
参加者投票締切 |
| 15:45 |
おもしろ科学まつり見学 |
| 16:40 |
表彰式?閉会式 |
| 17:20 |
撤収(最終19:00) |
第15回わかやま自主研究フェスティバル 【審査結果】
| 受賞名 |
研究タイトル |
チーム名 |
学校名 |
| 最優秀賞 |
アユが川をきれいにする |
山田 寛之 |
和歌山県立桐蔭高等学校 |
| 優秀賞 |
校庭の様々な環境におけるササラダニ |
生物ゼミ?ササラダニ研究グループ |
和歌山県立向陽高等学校 |
| 梅仁油の抽出方法と性質 |
和歌山梅の陣 |
和歌山県立向陽高等学校 |
| 佳作 |
キシノウエトタテグモの研究2~生育環境と分布~ |
海南高校科学部クモ班 |
和歌山県立海南高等学校 |
| 缶サット甲子園2012~夢に向かって~ |
桐蔭高等学校科学部物理班 |
和歌山県立桐蔭高等学校 |
| リン酸イオンにおける河川水質の科学的浄化について |
和歌山県立向陽高等学校2年 チームW |
和歌山県立向陽高等学校 |
| 戴帽式~同じ夢に向かって~ |
Angels |
公益社団法人和歌山県病院協会立 和歌山看護専門学校 |
| 色素増感光電池への還元糖添加と効率 |
海南高校科学部光電池班 |
和歌山県立海南高等学校 |
| 卓球マシーンの製作Ⅱ |
機械工作部 |
和歌山県立和歌山工業高等学校 |
| 針葉樹の落葉で除草作業を減らそう |
日高高校科学部 |
和歌山県立日高高等学校 |
| レスキューロボットの研究と開発 |
和歌山大学レスキューロボットプロジェクト |
和歌山大学 |
和歌山県 教育委員会賞 |
アユが川をきれいにする |
山田 寛之 |
和歌山県立桐蔭高等学校 |
| 一般社団法人 和歌山県発明協会会長賞 |
次世代段ボールの研究 |
Team 段ボール戦記 |
近畿大学 |
| プレゼンテーション賞 |
戴帽式~同じ夢に向かって~ |
Angels |
公益社団法人和歌山県病院協会立 和歌山看護専門学校 |
| ゲームにひそむ規則性 |
GAMES |
和歌山県立向陽高等学校 |
| 参加者投票金賞 |
アユが川をきれいにする |
山田 寛之 |
和歌山県立桐蔭高等学校 |
| 参加者投票銀賞 |
キシノウエトタテグモの研究2~生育環境と分布~ |
海南高校科学部クモ班 |
和歌山県立海南高等学校 |
| 校庭の様々な環境におけるササラダニ |
生物ゼミ?ササラダニ研究グループ |
和歌山県立向陽高等学校 |
| 缶サット甲子園2012~夢に向かって~ |
桐蔭高等学校科学部物理班 |
和歌山県立桐蔭高等学校 |
| 梅仁油の抽出方法と性質 |
和歌山梅の陣 |
和歌山県立向陽高等学校 |
プログラムのダウンロードはこちら(pdfファイル1.7MB)