11月10日の土曜楽交!(第四期)
公開日 2012年11月10日
この日からは土曜楽交第四期が開校しました☆
全員が集まるまでi padを少し体験しましたね!
そして始まると、まずは先生の紹介から!

今度は、みんなの番!
今までたくさんの自己紹介の方法がありましたが、今回は?他己紹介?が採用されました!

これは自分が友達の紹介をして、友達のことを覚えるという方法でしたね!
みんなの事わかったところで、最初の授業に行きます!
前に並んでいるたくさんのボール。大きかったり、小さかったりスチールだったりのボール。

でもこのボールの落ちる速さってどれが一番早いんだろう???ということで予想→発表!


そして、実際に試してみるのが土曜楽交!先生たちの先生、つまり大先生が机の上に乗って実験してくれました!


答えはというと???全て同じ速さなんだとか!
休憩の後は、二時間目? ピタゴラ装置をみんなで作りました
実は先生たちは、土曜楽交が始まる前に一生懸命作っていたのです(^-^)
これが始まる前の先生たちの様子☆ 「みんなが来るまでに!」と頑張っていました

それをみんなに披露

ここからは、みんながピタゴラ装置を作りました

意外と真剣になるものなんです!
そして、ゴール地点を担当することになった大先生! かなり本気モード(笑)

時間はたっぷりあります!こんな階段、作っていました

みんな楽しそう!でも、見てるスタッフもかなり楽しかった(*^_^*)

おっと!ここでタイムアップ!!
みんなのピタゴラ装置を早速???みんなもスタッフもドキドキの一瞬です!

先生のゴール地点は成功したのかというと、これはスタッフブログにて公開します!
本日はこれで終了!すごく楽しかった土曜楽交第四期の一回目☆☆
次回は、11月17日(土)10:00~ お楽しみに?
お問い合わせ
事務局

