文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
和歌山大学紀伊半島価値共創基幹 Kii-Plus
  • ホーム
  • サイトマップ
  • 和歌山大学TOP
  • 基幹について
  • 新着情報
  • 基幹プロジェクト
  • 地域連携実績
  • 報告
  • お問い合わせ

ニュース&トピックス

  1. 紀伊半島価値共創基幹
  2. ニュース&トピックスカテゴリ
  3. 分野
  4. まちかどサテライト
  1. 紀伊半島価値共創基幹
  2. ニュース&トピックスカテゴリ
  3. 属性
  4. レポート
ツイート

6月14日の土曜楽交は第1クール最終日!

公開日 2014年06月14日

5月17日から始まった土曜楽交も6月14日で5回目。
第1クール最終日です。

さてさて最終日の土曜楽交は何をするのかな?!
会場の様子

?

1時間目は「節約ファッションコーディネート」
いろんな値札のついたTシャツやスカート、パンツ、シャツの中から最も安いコーディネートを最も高いコーディネートを考えるのですが、もちろんただの値段比較ではありません。
どの商品も?%OFFの表示があります。
つまり割り引いた値段で比較しないといけないわけです。

コーディネートを考える参加者

「割合の計算が苦手…」という子も結構いますが、先生が丁寧に教えてくれるから大丈夫☆
1着ずつ計算して目的のコーディネートを探します。
コーディネートできたら、洋服の柄を自分たちでデザイン!
個性的なコーディネートの出来上がり☆

コーディネートを考える参加者

?

2時間目は「野菜スタンプで絵を描こう!」
まずはスクリーンに出された野菜の切り口を見て、何の野菜かを当てていきます。
スクリーンに映し出された野菜の切り口

みなさんはどれが何かわかります?

上段 左から イチゴ?スターフルーツ?オレンジ
中段 左から パイナップル?タマネギ?パプリカ
下段 左から キウイ?オクラ?トマト

見た目の形と切り口が全然違うものもありますね!
今回は野菜の切り口の形を使って自由に絵を描いていきます。

野菜を選ぶ子供たち

野菜を選ぶ子供たち

まずは野菜選び。先生が用意してくれたかぼちゃ、オクラ、ピーマン、ししとうから好きなものを持っていきます。

野菜でスタンプを押す子供達

グループに持って帰ったら、断面に絵の具を塗って紙にぺたっ!

ホワイトボードに貼られた作品

たくさんのステキな作品ができました☆

?

さて今日の授業はこのへんでおしまい!
第1クール最終日ということで、休まずに来てくれたお友だちに先生から修了証がおくられました。

修了証を受け取る子供

?

第2クールは6月28日スタートです。

お問い合わせ

事務局
戻る

网易体育

2025年5月

日 月 火 水 木 金 土
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
前の月 | 今月 | 次の月

このページの先頭へ

  • ホーム
  • サイトマップ
  • 和歌山大学TOP
和歌山大学紀伊半島価値共創基幹 Kii-Plus
〒640-8510 和歌山市栄谷930番地

Copyright (c)2010-2019 Wakayama University