7月12日の土曜楽交!(第2期)
公開日 2014年07月12日
7月12日の土曜楽交も元気いっぱいにスタート!

1時間目は「漢字博士になろう~海の生き物~」です!
まず、先生が魚へんの漢字をたくさん紹介してくれました☆

読み方のクイズではみんな元気に手をあげて答えます。

よく知っているなぁ~と感心☆
読み方がわかったら、次は魚へんの漢字を使ってカルタ大会!

1回戦に続き、2回戦も盛り上がっていました。

2時間目は梅干しがテーマです!
まずは梅のことをよく知るためにクイズです☆

クイズの後、いろんな梅干しを試食してみました。
うーん、みんなすっぱい顔をしています(笑)

梅干しの試食したら、今度はみんなで梅をモチーフにしたゆるキャラを考えます。
先生が考えたゆるキャラは「うめっしー」!
あれ?どこかで聞いたことがあるような…?

配られた紙を前に「うーん、難しい~」と悩む子どもたち。
PRするものの特長を捉えてキャラクターにするのは難しいですよね。

悩みながらもなんとか完成!たくさんのゆるキャラたちが誕生しました!

最後にはみんなの作品を前で紹介。本当にゆるキャラとして存在しそうなキャラクターも!
アイデアが溢れていてステキな作品ばかりでした☆

今回の土曜楽交はここまで!
次回はどんな授業でしょう?!お楽しみに☆
お問い合わせ
事務局

