文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
  • ホーム
  • サイトマップ
  • 交通网易体育
  • 利用上の注意
  • お問い合わせ
  • 和歌山大学TOP
  • 紀州経済史文化史
    研究所について
  • 利用案内
  • 所蔵資料データベース
  • 成果?刊行物
  • 展示?イベント
  • 資料集の注文

展示?イベント

  1. 紀州経済史文化史研究所
  2. 展示?イベント
  3. 分野
  4. 特別展
  1. 紀州経済史文化史研究所
  2. 展示?イベント
  3. 属性
  4. 展示
ツイート

2017年度 特別展「紀州地域と西国順礼」について

公開日 2017年11月06日

平成29年11月7日(火)より、特別展「紀州地域と西国順礼」を開催します。

紀伊半島における霊場信仰の一形態として、西国三十三か所巡礼に関する資料を取り上げ、展示を行います。
第1部は、「西国巡礼縁起の世界」として、西国巡礼の創始に関わる資料の展示、第2部は「巡礼者たち」として、巡礼者たちが記した順礼記やガイドブックの展示、第3部「西国巡礼寺院の宝物」として、紀州地域諸寺に残される古典籍などを展示します。

?

?


チラシ

?


*******
会 期 平成29年11月7日(火)~12月15日(金)
    10:30~16:00
会 場 紀州経済史文化史研究所展示室(図書館3階)
閉館日 土?日?祝および図書館閉館日(11/17(金)、20(月))に準ずる
    ただし、11/11(土)および12/9(土)は、13:00~16:00の時間帯で開館します。
入場無料
*******

?関連イベント?
○ミュージアムトーク(かんさい?大学ミュージアム連携事業)
日時 平成29年11月10日(金)、12月15日(金)
   13:00~14:30
会場 紀州経済史文化史研究所展示室(図書館3階)
※申込不要。当日は、直接紀州経済史文化史研究所展示室にお集まりください。 

○【追加】ミュージアムトーク
特別展最終日の15日、午前中に追加でミュージアムトークを行います。
12月15日(金) 10:30~12:00


主催:紀州経済史文化史研究所
協力:青岸渡寺 紀三井寺(金剛宝寺護国院) 粉河寺 松尾寺 道成寺 慶應義塾図書館
   舞鶴市 稲垣泰一 紀州地域学共同研究会 国文学研究資料館?歴史的典籍NW事業
                                       (敬称略)

お問い合わせ

紀州経済史文化史研究所
戻る

展示?イベント

  • 特別展
  • 企画展
  • 常設展
  • イベント

このページの先頭へ

  • 紀州経済史文化史研究所について
  • 利用案内
  • 所蔵資料データベース
  • 成果?刊行物
  • 展示?イベント
  • 資料集の注文
  • 所員著書紹介
  • オーラルヒストリー?アーカイブズ
  • リンク
  • サイトマップ
  • 交通网易体育
  • 利用上の注意
  • お問い合わせ
  • 和歌山大学TOP
〒640-8510 和歌山市栄谷930番地

Copyright (c)1997-2017 Wakayama University