文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
  • ホーム
  • サイトマップ
  • 交通网易体育
  • 利用上の注意
  • お問い合わせ
  • 和歌山大学TOP
  • 紀州経済史文化史
    研究所について
  • 利用案内
  • 所蔵資料データベース
  • 成果?刊行物
  • 展示?イベント
  • 資料集の注文

展示?イベント

  1. 紀州経済史文化史研究所
  2. 展示?イベント
  3. 分野
  4. 特別展
  1. 紀州経済史文化史研究所
  2. 展示?イベント
  3. 属性
  4. 展示
ツイート

2021年度特別展「1969:和歌山大学の全共闘運動」について

公開日 2021年11月15日

令和3年11月16日(火)より、特別展「1969:和歌山大学の全共闘運動」を開催します。

1969年2月から12月まで、学生の意思によって、和歌山大学経済学部の封鎖と授業ストライキが実施されました。本展では、この封鎖と授業ストを主導した全共闘運動の残された記録を通じて、全共闘学生が大学や社会に対して提起した問いに着目します。また、教授会による対応やメディアを通した全共闘運動への社会のまなざしを取り上げます。本展示の特徴は、写真や文章資料には描かれない、学生運動に関わった人々の声の記録にもあります。イメージとオーラリティを通して、この特別展から全共闘運動が現代に普遍的なメッセージとして投げ放つ問いを体感していただきたいと存じます。

?

?

?

展示見学にあたってのお願い

〇クラスター(集団感染)を防止するため、下記の内容をお守りいただきますようお願いいたします。

?マスクをご着用ください。

?入室の際に必ず消毒液にて手指の消毒、あるいは手洗いをしてください。

?展示室内でのクラスターを防止するため、展示見学の際には一度の来室人数を最大5名に制限させて
 いただきます。(室内の人数が5名以内となるよう、入室の際はお気をつけください。)

?見学される際は、必ず芳名録にお名前、ご連絡先をご記入ください。

?展示見学は、短時間にしてください。

?発熱、咳など風邪の症状のある方、体調のすぐれない方は、ご入室をお控えください。

?資料、展示ケース、壁には触れないでください。

?人と人との距離を2メートル以上空けてください。

?新型コロナウィルス感染症に罹患または濃厚接触者と認定され、自宅待機を指示されている方は、
 ご入室いただけません。

?濃厚接触者(感染が強く疑われる場合も含む)が、同居のご家族等、ご自身の身近にいらっしゃる場合
 には、ご来室をお控えいただくなど、感染拡大防止という観点から慎重なご判断をお願いいたします。

?

会期

2021年11月16日(火)~?12月17日(金)

?

会場

紀州経済史文化史研究所展示室(西5号館3階)

?

開室時間

10:30~16:00

?

閉室日

土?日?祝および図書館閉館日(11月19日(金)?11月22日(月))

お問い合わせ

紀州経済史文化史研究所
戻る

展示?イベント

  • 特別展
  • 企画展
  • 常設展
  • イベント

このページの先頭へ

  • 紀州経済史文化史研究所について
  • 利用案内
  • 所蔵資料データベース
  • 成果?刊行物
  • 展示?イベント
  • 資料集の注文
  • 所員著書紹介
  • オーラルヒストリー?アーカイブズ
  • リンク
  • サイトマップ
  • 交通网易体育
  • 利用上の注意
  • お問い合わせ
  • 和歌山大学TOP
〒640-8510 和歌山市栄谷930番地

Copyright (c)1997-2017 Wakayama University