文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
  • ホーム
  • サイトマップ
  • 交通网易体育
  • 利用上の注意
  • お問い合わせ
  • 和歌山大学TOP
  • 紀州経済史文化史
    研究所について
  • 利用案内
  • 所蔵資料データベース
  • 成果?刊行物
  • 展示?イベント
  • 資料集の注文

展示?イベント

  1. 紀州経済史文化史研究所
  2. 展示?イベント
  3. 分野
  4. 常設展
  1. 紀州経済史文化史研究所
  2. 展示?イベント
  3. 属性
  4. 展示
ツイート

2024年度常設展「紀伊半島の文化遺産」について

公開日 2024年07月16日

令和6年7月11日(木)より、常設展「紀伊半島の文化遺産」(特集:和歌山高等商業学校と和歌山県師範学校)を開催しています。

 

 今回の常設展は「特集:和歌山高等商業学校と和歌山県師範学校」とし、本学経済学部?教育学部の前身校の資料のほか、江戸時代の紀伊藩の教育に影響を与えた李梅渓や本居大平の資料を中心に公開しております。

紀伊半島の歴史や文化を紹介し、現在そして未来へと文化遺産を継承していく本研究所の活動を広く普及させたいと考えております。

 

 

 

会期

2024年7月11日(木)~10月18日(金)

(常設展の開室日は、水~金曜日です。)

 

開室時間

10:30~16:00

会場

紀州経済史文化史研究所展示室(西5号館3階)

閉室日

月?火?土?日?祝日および図書館閉館日(8月30日(金))

※7月17日(水)、24日(水)は、都合により閉室します。
 8月13日(火)~19日(月)は、夏季一斉休業のため閉室します。

? 7月14日(日)は、オープンキャンパスのため開室(10:00~15:00)

戻る

展示?イベント

  • 特別展
  • 企画展
  • 常設展
  • イベント

このページの先頭へ

  • 紀州経済史文化史研究所について
  • 利用案内
  • 所蔵資料データベース
  • 成果?刊行物
  • 展示?イベント
  • 資料集の注文
  • 所員著書紹介
  • オーラルヒストリー?アーカイブズ
  • リンク
  • サイトマップ
  • 交通网易体育
  • 利用上の注意
  • お問い合わせ
  • 和歌山大学TOP
〒640-8510 和歌山市栄谷930番地

Copyright (c)1997-2017 Wakayama University