文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
  • ホーム
  • サイトマップ
  • 交通网易体育
  • 利用上の注意
  • お問い合わせ
  • 和歌山大学TOP
  • 紀州経済史文化史
    研究所について
  • 利用案内
  • 所蔵資料データベース
  • 成果?刊行物
  • 展示?イベント
  • 資料集の注文

ニュース&トピックス

  1. 紀州経済史文化史研究所
  2. ニュース&トピックス
ツイート

DVD「紀ノ川河口デルタと和歌の浦~和歌子の和歌の浦案内」

公開日 2010年05月25日

フィールドミュージアムを構想する和歌山大学博物館のシリーズ第2弾
DVD「紀ノ川河口デルタと和歌の浦~和歌子の和歌の浦案内」

紀ノ川河口デルタ地帯の壮大な歴史と文化
そのなかにきらりと光る和歌の浦
和歌の浦の景観は、紀ノ川河口デルタ地帯を象徴するものであった。考古学、文学、民俗学などの最新の研究成果を踏まえて、奠供山からの眺望、高津子山からの大景観とともにこれまでにない和歌の浦の姿を提示。学習教材に、観光プロモーションにご利用下さい。
フィールドミュージアムを構想する和歌山大学博物館のシリーズ第2弾!

img0722.jpg
○目次
?オープニング(ミカからのメール)
?和歌浦と和歌の浦
?1500年前の紀ノ川河口デルタ
?玉津島への行幸
?祭祀の場としての玉津島
?紀ノ川河口デルタと関戸遺跡
?紀ノ川河口デルタと和歌の浦
?歴史の母体としての紀ノ川河口デルタ
?奠供山山頂
?高津子山展望台
?エンディング(わかの浦に)

● DVDの閲覧を希望される方は、当研究所および和歌山大学附属図書館で公開しております。
?? その他、県内の公立図書館でも配架しておりますので、お問い合わせください。

※?寄贈を希望される公的な施設?団体については、下記の必要書類を「DVD寄贈希望」と
???朱書きした封筒に同封し、ご申請ください。

??????? ?寄贈依頼書
????????????? (当研究所長宛、寄贈希望団体名、住所、電話番号、寄贈理由)

?????????180円分の切手(DVD送料)

【送付先】

〒640-8510
 
???和歌山市栄谷930 
???
 和歌山大学
?? 紀州経済史文化史研究所 宛

お問い合わせ

事務局 広報室 PRism
戻る

ニュース&トピックス

  • ニュース&トピックス

このページの先頭へ

  • 紀州経済史文化史研究所について
  • 利用案内
  • 所蔵資料データベース
  • 成果?刊行物
  • 展示?イベント
  • 資料集の注文
  • 所員著書紹介
  • オーラルヒストリー?アーカイブズ
  • リンク
  • サイトマップ
  • 交通网易体育
  • 利用上の注意
  • お問い合わせ
  • 和歌山大学TOP
〒640-8510 和歌山市栄谷930番地

Copyright (c)1997-2017 Wakayama University