文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
  • ホーム
  • サイトマップ
  • 交通网易体育
  • 利用上の注意
  • お問い合わせ
  • 和歌山大学TOP
  • 紀州経済史文化史
    研究所について
  • 利用案内
  • 所蔵資料データベース
  • 成果?刊行物
  • 展示?イベント
  • 資料集の注文

ニュース&トピックス

  1. 紀州経済史文化史研究所
  2. ニュース&トピックス
ツイート

【動画】和歌祭四百年式年大祭記念学術シンポジウム「 東照宮祭礼と和歌山」について

公開日 2022年09月01日

令和4年6月3日(金)まで開催していました特別展「和歌祭四百年式年大祭―御神忌と大祭―」の関連イベント、 和歌祭四百年式年大祭記念学術シンポジウム「 東照宮祭礼と和歌山」を7月31日に開催しました。

当日は、コロナウィルス感染症対策として人数制限のなかの開催となりました。少しでも多くの皆様にご覧いただけますよう、シンポジウムの様子を公開いたします。

和歌山大学公式YouTubeチャンネルにて、ご覧ください。

 

Part1

<個別報告>

①曽根原理氏(東北大学学術資源研究公開センター史料館?助教)

 「東照大権現と東照宮祭祀」

②福原敏男氏(武蔵大学人文学部?教授)

 「東照宮祭礼図」

③吉村旭輝氏(和歌山大学紀伊半島価値共創基幹?准教授)

 「和歌祭とその歴史」

 

Part2

<質疑応答>

<パネルディスカッション>

 曽根原理氏(東北大学学術資源研究公開センター史料館?助教)

 福原敏男氏(武蔵大学人文学部?教授)

 吉村旭輝氏(和歌山大学紀伊半島価値共創基幹?准教授)

 コメント 藤森寛志氏(和歌山県文化遺産課)

 

お問い合わせ

紀州経済史文化史研究所
戻る

ニュース&トピックス

  • ニュース&トピックス

このページの先頭へ

  • 紀州経済史文化史研究所について
  • 利用案内
  • 所蔵資料データベース
  • 成果?刊行物
  • 展示?イベント
  • 資料集の注文
  • 所員著書紹介
  • オーラルヒストリー?アーカイブズ
  • リンク
  • サイトマップ
  • 交通网易体育
  • 利用上の注意
  • お問い合わせ
  • 和歌山大学TOP
〒640-8510 和歌山市栄谷930番地

Copyright (c)1997-2017 Wakayama University