• English Page
  •  
  • システム工学研究科
  • お問い合わせ
  • 交通网易体育
  • 和歌山大学TOP
  • システム工学部
    概要
  • カリキュラム
  • 6年制教育
  • 領域?
    メジャー紹介
  • 入試情報
  • 学生生活
 
  1. システム工学部
  2. ニュース&トピックス(新課程)
  3. ニュース&トピックス(新課程)カテゴリ
  4. 分野
  5. システム工学部
  1. システム工学部
  2. ニュース&トピックス(新課程)
  3. ニュース&トピックス(新課程)カテゴリ
  4. 属性
  5. システム工学部
トップページ
  • 网易体育
  • キャンパスマップ
  • お問い合わせ
  • 大学トップ

国際インターンシップ報告会を開催しました

公開日 2019年11月29日

11月27日(水)に、大学院システム工学研究科博士後期課程グローバルエンジニアリングコースの学生による国際インターンシップ報告会を開催しました。今回は2名が報告を行いました。

 

  • 報告者:Julien AMARさん(先進情報処理メカトロニクスクラスタ)
  • インターンシップ滞在先:FEMTO-ST研究所(フランス)

 

  • 報告者:柏祐太郎さん(システム知能クラスタ)
  • インターンシップ滞在先:モントリオール理工科大学(カナダ)

 

本研究科博士後期課程は、システムエンジニアリングコースとグローバルエンジニアリングコースの2つのコースから構成されています。このうち、グローバルエンジニアリングコースでは、1ヶ月以上の国際インターンシップの計画、調整、実施および報告を義務付けています。

Julienさんは2019年の1月から4月までの4ヶ月間、柏さんは2019年4月から7月までの4ヶ月間、それぞれのインターンシップ先に留学しました。今回の報告会では、留学に必要な手続きや行った研究の内容、現地での生活などについて詳しい説明がありました。また、参加者からは、所属先の研究室の決め方などについての質問がありました。

戻る
  • システム工学部
  • システム工学研究科
  • システム工学部概要
  • カリキュラム
  • 6年制教育
  • 領域?メジャー紹介
  • 入試情報
  • 学生生活
  • 交通网易体育
  • お問い合わせ
  • 和歌山大学TOP
和歌山大学
システム工学部
〒640-8510 和歌山市栄谷930番地

Copyright (c)2010-2023 Wakayama University

このページの先頭へ