研究者はそれぞれの研究分野をもち、研究に取り組むとともに、研究成果を広く世間に公表することを使命としています。産官学連携コーディネーターは、企業や官公庁と本学研究者のあいだにはいって、本学研究者の研究シーズの展開や地域企業のニーズ調査、研究のための学部資金獲得をサポートしています。
本学の産官学連携コーディネーターは、以下のような業務に日々取り組んでいます。
- 本学研究者の研究シーズの調査
理工系だけでなく、人文社会系の研究者を個別に訪問し、研究シーズや現在取り組んでいる研究の状況、連携希望などに関する聞き取り調査を行っています。
- 本学研究者への研究助成金等の情報の提供
本学に届く様々な研究助成金等の情報を精査し、分野や趣旨などふさわしいと思われる研究者に情報を提供し、申請を促しています。また中央省庁など各種機関の公募説明会に出席して情報を収集し、研究者に提供しています。
- 本学研究者の展示会等への出展の補助
JST(国立研究開発法人科学技術振興機構)が開催するイノベーション?ジャパン 大学見本市や新技術説明会をはじめとした、研究シーズの発表にふさわしい展示会等のイベント情報を本学研究者に提供し、出展を促すとともに出展の補助をしています。また、本学独自および他大学と共同で研究シーズ発表会を企画し、開催しています。
- 学外からの問い合わせに対応した連携コーディネート
企業等からの問い合わせに対し、適切な研究者を紹介するとともに,共同研究等の契約締結まであいだにはいってアドバイスをしています。
- 重点研究の進捗管理
本センターが定める重点研究に関して、企業等と本学研究者の打ち合わせに同席させていただき、経過を把握するとともに適切なアドバイスを行っています。
- 地域の企業訪問
主に和歌山県下の企業を訪問し、企業のニーズを調査するとともに、本学の産学連携の制度を紹介し、産学連携に関する意見交換を行っています。
- 県内外の機関との連携
和歌山県工業技術センター、公益財団法人わかやま産業振興財団、県内に所在する大学、工業高等専門学校によって構成する連携会議に参加し、県内企業や研究者の動向調査を行っています。
- メールマガジンによる情報発信
主に学外向けの「和大産学連携通信」と学内向けの「和大産連ひろば」を定期的に発信しています。