平成25年度(2013年度)
2013年度卒論テーマ (2014年2月28日実施)
和歌山ビッグ愛にて口頭発表およびポスター発表をしました。 (→案内)
下記の内容は旧精密物質学科で実施された卒業研究です。その中から材料工学メジャー所属教員が指導した卒業研究のタイトル一覧となっています。
アクティブマテリアルグループ
- エタノールを用いたカーボンナノチューブ作製における水の影響
- 交流電場による単層カーボンナノチューブの配向制御とその光学特性評価
- ポリカーボネートにおける光劣化の光学的研究
- ミセル形成能をもつポリジアセチレンの合成と相転移特性
物性理論グループ
- 薄膜太陽電池の発熱シミュレーション
- 長さ変化する一本鎖高分子の統計力学
- 局在電子系での格子波束ダイナミクス
- 光誘起構造変化と光学スペクトル
- 数値計算による希土類ペルオキソポリタングステートの静電的安定性の解析
光機能?ナノ材料グループ
- InAs量子ドットを含む中間バンド型GaAs太陽電池の作製と評価
- 直列ヘテロ接合型フォトニック結晶導波路を用いた超小型多波長光源の提案
- 気相輸送法で作製したルブレン単結晶の塑性変形部における発光の偏光依存性
- レーザー照射による備長炭と水からの水素発生:アブレーション生成物とエタノール添加効果
電子材料グループ
- 酸化ガリウム薄膜のミストCVD法による成長と評価
- 有機材料におけるキャリア移動度の活性化エネルギーに対する表式の検討
- コロイダルナノドット薄膜を用いた電界効果トランジスタ
- コロイダルナノドットをフローティングゲートに用いた有機メモリトランジスタ
- ファインチャネル法による酸化亜鉛薄膜の高品質化
- 超軽量太陽電池ための亜酸化銅薄膜の電気化学的結晶成長
- 有機材料におけるキャリア移動度の温度?電界強度依存性を考慮した表式
- 輸送パラメータがアモルファスシリコン太陽電池特性に及ぼす影響のデバイスシミュレーション
- 大気圧ミストCVD法で成長した硫化亜鉛薄膜の特性
物理化学グループ
- ナフト[2,3-a]ピレン及びコロネンとDDQからなる物質の合成と結晶構造
- 9,10-フェナントレンキノンを用いた水素結合を持つ新規錯体の合成
- チアントレンとDTNF からなる錯体の構造と赤外吸収スペクトルに関する研究